活動報告

第5回定期演奏会
第5回定期演奏会は、2022年12月11日に開催しました。 旅をテーマにし、さまざまな角度からの曲をお送りしました。 第1部 まずは、飛行機に乗り込み旅のスタート。三浦秀秋作曲 《Have a goo…
第4回定期演奏会
第4回定期演奏会は、2022年6月12日(日)に開催しました。 第1回定期演奏会で、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、ゲスト出演が叶わなかった埼玉県立不動岡高等学校吹奏楽部の皆さんに、ついに出演し…
第13回 国際音楽祭 in Kazo
埼玉国際音楽交流協会主催『第13回 国際音楽祭 in Kazo 』に、2022年3月31日(木)に参加しました。 コロナ禍でも国際交流を!ということで、海外の団体は映像で、私たちは舞台で演奏をする機会…
第3回定期演奏会
第3回定期演奏会は、2021年12月12日(日)に開催しました。 第3回は、《オリンピックファンファーレとテーマ》から幕を開きました。とても華やかな曲で、勢いのある演奏をすることができたように思います…
吹奏楽の日 in 埼玉
2021年12月5日(日)に、公益財団法人日本吹奏楽指導者協会(JBA)埼玉県部会主催の 「吹奏楽の日 in 埼玉」のイベントに参加しました。このイベントは、JBAの新規事業だそうで、第一回目はJBA…
第2回定期演奏会
第2回定期演奏会は、2021年6月21日(日)パストラルかぞにて開催しました。 県立不動岡高等学校吹奏楽部もよくお世話になっていた黒川圭一先生が、当団の第1回定期演奏会で、実はトランペットのエキストラ…
第1回定期演奏会
記念すべき第1回 定期演奏会は、2020年12月27日(日)パストラルかぞ 大ホールにて開催しました。 2020年7月に練習を開始し、その5ヶ月後に本番を迎える形となりました。県立不動岡高等学校吹奏楽…
タイトルとURLをコピーしました